イハナ日誌
- HOME >
- イハナ日誌
皆様こんにちは!
今年は、松戸市の元気応援くらぶ出前盆踊り隊主催、共催まつど市民活動サポートセンターのオンラインイベントが開催されました。
それは 【オンライン盆踊り】 です♪
Zoomを利用したオンライン盆踊りで、市内在住の市民や施設入居者の方など凡そ80名ほどの方が参加しました。
コロナ禍ならではのイベントでしたが、久しぶりの祭囃子に何だか鳥肌が立ってしまいました。
イハナハウスにお住いの皆さまも参加されて、思い思いに手を動かされたり、体をゆすったりと楽しいひと時を過ごすことができました。
楽しい時間をありがとうございました!!
今回のお茶のお供・・・スタッフ手作りのみたらし団子と黒ゴマ団子とお煎茶でした♪
2021年08月02日(月曜日)
サービス付き高齢者向け住宅
イハナハウスへお越しのお客様へ
千葉県ではコロナウイルス感染拡大を受け、令和3年8月2日より再度緊急事態宣言が出されました。松戸市でも感染拡大しており50名~100名前後の感染者報告があります。
市内の感染状況等を踏まえ、イハナハウスといたしましては、下記についてお願いを申し上げます。
イハナハウスのスタッフ及びご入居者様のワクチン接種は終わっております。
ですが、感染力の強いウイルスであること、ご高齢者の方がお住まいでありますことをご理解いただき、ご協力をお願い申し上げます。
館長